ワードプレスのサイトをサクッと複数カード決済対応させるなら「Stripe」が打ってつけです。
管理画面がイケてたり、ウェブサイトにカード情報を保存させない設計だったり、なにかといい感じの決済サービスです。
そんな Stripe をワードプレスのサイトに導入するときにおすすめのプラグイン、
特に、定期決済にも対応したプラグインを紹介します。
(参考)Stripe と他決済サービスの比較はこちらの記事がよくまとまってます:
プラグインの選択肢
ざっと調べたところ、
定期決済機能を簡単に導入できそうなプラグインは以下の4つぐらいかなと思います。
さて、どのプラグインを選べばよいでしょうか?
プラグインに求めること
プラグインを選ぶうえで重視するポイントは次のとおりです。
導入が簡単か
プラグインで導入する以上、PHPのコードは1行も書くつもりはありません。
定期決済に対応しているか
簡単に導入できても定期決済に対応していなかったり、定期決済の有効期間が指定できなかったりするプラグインがあります。
ここでは定期決済などの機能面の拡張性も重視します。
オペレーションをシンプルにできるか
WordPressの管理画面だけですべての処理ができれば理想的ですね。
有料プラグインの場合、値段は妥当か
「無料プラグイン以外使わない!」
というスタンスではなく、
「良いものにはお金を出して時間を節約していこうぜ!」
というスタンスでいます。
おすすめは WP Full Stripe
結論からいうと、おすすめは「WP Full Stripe」というプラグインです。
このプラグインを選ぶ理由は次のとおりです。
39ドルで必要な機能が揃ってる
有料プラグインですが、39ドル買い切りで定期決済機能を簡単に導入・管理することができます。
もちろん定期決済の有効期間を指定することもできますし、ショートコードにより決済ボタンを簡単に設置することもできます。
ワードプレスの管理画面で完結
APIキーなどの初期設定が終われば、基本的に全ての処理をワードプレスの管理画面からおこなうことができます。
定期決済プランの作成・変更・削除、定期決済のキャンセル、ユーザの検索などなど、
ほとんどの処理はワードプレスで完結します。
ユーザができる処理を増やすことも可能
ユーザ自身が定期決済をキャンセルする必要や、カード情報を変更をする必要がある場合も、プラグインのアドオン WP Full Stripe Members (21ドル買い切り)で対応することがきます。
他のプラグインがボツな理由
もちろんプラグインの向き不向きは利用シーンにもよりますが、
今回他のプラグインを選ばなかった理由は次のとおりです。
WP Simple Pay
これは単純に年間49ドルの利用料が高いなぁと思ったからです。
プラグインの利用に継続的なフィーはあまり払いたくないですね。
ただ、英語ですがサポート体制がしっかりしていそうなことと、使える機能も充実していそう(?)なので、年間49ドル分の活用ができれば選んでみて良いかもしれません。
WooCommerce Subscriptions
これはいちいち WooCommerce と連携するのが面倒だと思ったからです。
WooCommerce 導入済みのサイトに Stripe 決済を導入するのであれば、むしろこのプラグインの方が適切かもしれません。
Simple Membership
これはカード決済のあと会員登録する必要があったり、定期決済の期間指定をできなかったりしたからです。
一方、有料コンテンツのワンタイム決済を Stripe でおこないたい場合などには向いていると思います。
Stripe 決済の導入にお困りですか?
Stripe 決済の導入に関するご依頼・ご相談はこちらからお気軽にどうぞ 😀
Sources
- WP Full Stripe
- WP Simple Pay
- WooCommerce Subscriptions
- Simple Membership
- カード決済システム【Stripe】が超便利だったので比較&レビューしてみた!
- WP Full Stripe Members – Add-on for WP Full Stripe